2006年04月15日

値段(安さ)vs.快適性

なんせ夫婦して無収入のくせに、アパート借りなきゃならないってことで、とにかく安い物件。でも、ワンルームや1Kみたいな狭くてくつろげないのは、(旦那の)仕事の能率にも響くよね~。う~ん…。

と悩んでた私たち。

こないだ足踏みしている間に、良い物件を横取り(誰もそんな風には思ってませんが。私だけさ、被害的なのはタラ~)されたトラウマがあるため、「今日はキメてくるぜ!僕ボクサー」と気合い入れまくりでございました。

で、決めましたぜ!チョキ
新築物件汗 

えぇ。元々の自分らの価格帯の物件じゃあございやせんタラ~

でも、けっこうどこも値段的には変わりなく、安い物件はすごく寒そうなものが多かったんですね~。屋内が寒い家に住むと、旦那曰く「惨めな気分になる」ので(そういう物件に一時期暮らしてたんですよ~ぐすん)、そうだよね~と思い。

不動産屋のお兄ちゃんの策略にまんまと引っかかった感があるんですが、内覧している間に、もう、ホント、ふらふら~~~ラブピカピカっと。アハハタラ~

同じ値段で、こまごま分割された2Kに住むのか、全面フローリングの1LDKに住むのか…と、某あすかうどんにて、ランチしながら家族会議致しました。

その結果、やっぱ、家が快適な方が仕事もはかどる炎だろうし、家賃分がんばろう!グーという気になるんでは?ということになり、早速お申し込み~になりました。

書類をいろいろ整えないといけないので、正式な契約は20日かな?うわ~。やっと、ホントに、引越です。さて、引越荷物まじめに詰めなきゃタラ~



Posted by にゅい at 18:11│Comments(1)
この記事へのコメント
にゅいさんこんにちは。

気に入ったTシャツ一枚を迷ってしまう僕なので、家をかうなんていう
決断になったらどれだけ時間がかかるやら。。

家を買うという気持ちどういうものなのでしょうね。収入すらない僕には
まったくもって見当もつきません。大変なのとでも夢もたくさんありますね。

新居購入おめでとうございます!
Posted by 公道 at 2006年04月25日 05:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。