2006年08月20日
病院食
ばぁちゃん、もともと偏食な人で、ご飯とおつゆだけ食べたいのだな。おかずはたいてい嫌い。豆腐もおなか壊すからって嫌う。野菜もだめ。肉はまぁまぁ好き・・・かな?あ、冷たいもの(常温のもの含む。汗
)絶対だめ。
入院してから、基本的にはおかゆとミキサー食(ミキサーで砕かれて原型が無いので、何なのか見た目では判別困難なおかず)が出てる。「冷たいのはだめ」と指示が出ているにも関わらず、プリンやゼリーも。びっくりしたのは「ホットミルク」を毎朝出されてる。不思議だ~。こんなに長い間(2ヶ月)入院してて、まったく手付かずなんだから、気がついてくれてもいいと思うけど、でかい病院はそこまで神経行き届かないんでしょうね。厨房のことなので、ナースに伝えても届くかどうか・・・というところで、なんとなく放置してます。足りないってことはありえないんで、ある分にはあまり困らないから。
ばぁちゃん、おかずは「からい」と嫌がるので、ご飯とおかずを食べる要領で、おかゆのスプーンに少しおかずも乗っけて食べてもらってます。ものによっては味見して、おかゆと混ぜるか単独で食べてもらうかを判断します。←私はね。
最近、朝ごはんはそれなりに食べてる。今朝なんか、おかゆは完食したので、困っておかずだけを口に運んだら、案の定「からい
」と拒否られました。
昼はあんまり食べてくれない。
夜はほかの親戚が行ってるんで、よくわかんない。
心配ではあるんだけど、家にいたときと食べてる量がそんなに変わってないことに気づき(病院の食事の量がしっかりあるんだよね)、朝と昼では4時間程度しかあいてないこと、夜と朝では12時間以上の空きがあることもあり、ばあちゃんの食欲はある意味当然のものかと・・・。
普段ないちに住んでる私ら孫が来ても、にこりともしなくて正直淋しいです。
耳も目もいまいち機能してないんで、インプットされる情報量が少なくて本人が一番辛いとは思うんだけど。
ばあちゃん、早く治ってお家に帰ろうよ~。
また週末に行くからね。

入院してから、基本的にはおかゆとミキサー食(ミキサーで砕かれて原型が無いので、何なのか見た目では判別困難なおかず)が出てる。「冷たいのはだめ」と指示が出ているにも関わらず、プリンやゼリーも。びっくりしたのは「ホットミルク」を毎朝出されてる。不思議だ~。こんなに長い間(2ヶ月)入院してて、まったく手付かずなんだから、気がついてくれてもいいと思うけど、でかい病院はそこまで神経行き届かないんでしょうね。厨房のことなので、ナースに伝えても届くかどうか・・・というところで、なんとなく放置してます。足りないってことはありえないんで、ある分にはあまり困らないから。
ばぁちゃん、おかずは「からい」と嫌がるので、ご飯とおかずを食べる要領で、おかゆのスプーンに少しおかずも乗っけて食べてもらってます。ものによっては味見して、おかゆと混ぜるか単独で食べてもらうかを判断します。←私はね。
最近、朝ごはんはそれなりに食べてる。今朝なんか、おかゆは完食したので、困っておかずだけを口に運んだら、案の定「からい

昼はあんまり食べてくれない。
夜はほかの親戚が行ってるんで、よくわかんない。
心配ではあるんだけど、家にいたときと食べてる量がそんなに変わってないことに気づき(病院の食事の量がしっかりあるんだよね)、朝と昼では4時間程度しかあいてないこと、夜と朝では12時間以上の空きがあることもあり、ばあちゃんの食欲はある意味当然のものかと・・・。
普段ないちに住んでる私ら孫が来ても、にこりともしなくて正直淋しいです。
耳も目もいまいち機能してないんで、インプットされる情報量が少なくて本人が一番辛いとは思うんだけど。
ばあちゃん、早く治ってお家に帰ろうよ~。
また週末に行くからね。
Posted by にゅい at 17:08│Comments(0)